D25

その他製造業

ニシキチュウオウコウギョウ カブシキカイシャ キカクデザインブモンピネココ

錦中央工業株式会社 企画デザイン部門PINECOCO

ニシキチュウオウコウギョウ カブシキカイシャ キカクデザインブモンピネココ

錦中央工業株式会社 企画デザイン部門PINECOCO

鉄で暖かく、身近に・・・

錦中央工業は製缶から機械加工の連携で一貫製作を得意とする東京立川市の金属加工企業です。 2011年4月品質マネジメントシステムISO9001:2015を取得し、更新しています。 「はやぶさ2カプセル回収箱」は弊社が製作しました。JAXA子会社様から依頼を受け、細かい検査や機密検査を経て納品、はやぶさ2が長旅から地球に近づきカプセルを無事に届けてくれました。 溶接できるもの(鉄・ステンレス・アルミ)で、板厚は1.0mm以上。 レーザー加工、曲げ加工、削り穴開け加工ができますから、多種多様なものに対応可能です。 図面が無くスケッチだけのもの、サンプル用に1品だけ等、ちょっとしたニーズにもお応えしております。 またHPでは社長ブログが好評で、一般の困っている方々からご連絡が届き、溶接の「頼れる味方」です。 2020年からスタートしたピネココは癒しの焚き火台から始まり現在は3種類の焚き火台を展開しております。 2025年12月から焚き火関連のクラウドファンディング「Makuake」も開始予定です。

基本情報

2020年 創業60年の錦中央工業から企画デザイン部門として誕生したピネココは老舗の金属加工技術×ユニークで不思議な「見て楽しむ焚火台」からスタートしました。 世界にひとつ、あなただけのオリジナル焚き火台も作れます。 現在は金属以外の紙、革、アクリル、木材、スタンプゴムなども切れるレーザーを導入し立川市(くるりん)、奥多摩(わさぴー)、長野県大町市(おおまぴょん)の公式キャラクターグッズも販売しております。

業種

小売業

業務内容 / 取扱製品

焚き火台・くるりんミニスタンド

所在地

東京都立川市富士見町7-27-17

代表役職

代表取締役

代表

松田 忠明

URL1

https://pinecoco.pink/

URL2

http://nisiki-chuo.co.jp/

資本金

10

定休日

土・日

従業員

9人

創業(西暦)

1963

代表出身地

東京都

認証取得状況について

ISO9001取得

2011

4

月取得

ISO14001取得

月取得

その他の規格認証取得

詳細情報

お問い合わせ

窓口担当者

鈴木 尚子

電話番号

042-525-2672

FAX番号

042-523-0672

Eメール

n-suzuki@nisiki-chuo.co.jp

事業内容

金属製品製造業

板金・製缶・曲げ・切断

切削・研削・研磨

オリジナル焚き火台製作

保有技術・能力・知的所有権等

取扱材料

ステンレス

木材

アクリル板

10

主要製品

ベース

カダイ

ブラケット

10

主要取引先

日機装株式会社

三井E&Sパワーシステムズ株式会社

株式会社アマダプレスシステム

関前工業株式会社

鈴木鋼材株式会社

その他の情報
受注形態
主要設備1

設備

レーザー加工機

仕様

ML2512HVⅡ

台数

1台

メーカー名

三菱

備考

主要設備2

設備

ワイヤー加工機

仕様

AD-1

台数

1台

メーカー名

アマダ

備考

主要設備3

設備

シャーリングマシン

仕様

H-3013

台数

1台

メーカー名

アマダ

備考

主要設備4

設備

マシニングセンター

仕様

CMN-6A・MCV-660

台数

2台

メーカー名

クラキ・OKK

備考

主要設備5

設備

プレスブレーキ

仕様

APL 25031

台数

1台

メーカー名

相澤鉄工

備考

Top